[1051]

たがやし いちろう : 2009/04/29 (Wed) 18:46:07


1240998367000.png (51049 B)
●続きを描く
1240998367000.png

これでニコマスあったりするのかな?


[1052] : たがやし : 2009/04/29 (Wed) 22:27:20

今やっとこさ76回目を消化してみたところです。
あと数回で折り返し…ってどんだけやねんwで、毎回歌姫楽園聞きながら思うことなんですけど…以前久々にカラオケ行った時に初めて知った事なんですが曲を聴いただけでも歌える人っているんですよねぇ。自分は何度も歌詞を見ながら歌わないと絶対トチる人なんですが・・・。ま、それはさておき恐らく音楽に精通してる人ならそういった力があると思うんですがたかはし氏の場合はその能力が高く、更にそこに表現を載せられる才能に恵まれているんでしょうね。逆に今井氏の方もその能力はありつつもたかはし氏に比べると若干見劣りするのと、表現を合わせる傾向が強いってのがお二方の歌を聴いてて思う点なんですよ。特に今井氏の場合は表現が元曲にひっぱられる為に発声ごとに音を調整してしまい、結果として音を外してしまう箇所が多々見受けられちゃうんでしょうね。更に云えば呼吸直後の1、2音までで大体音を調整されてるんですけどもそこで調整しきれない時に不安感が声に現れて、その後数音の部分で音が外れる場合が多い気がします。逆に高橋氏の場合は自身の表現を大きく出せるソロ部分は非常に強いですが、デュエット部分では相手に合わせようとしすぎて表現を抑制するので声がフラット気味になったり音量が極端に上下するので総じてデュエットが不安定になる場合がある気がします。つかオレは何を書いてるんですか?
余りにレディオ聞きすぎてるせいでそんな感想ばっかになったじゃないですか…オレも病気です。ボカロ全然きいてないぞ・・・オレ