[1238]

たがやし : 2010/10/18 (Mon) 01:22:28


1287332548000.png (10469 B)
●続きを描く
1287332548000.png

最近愚痴がおおくなってまいりました。
あと、何となく毎日がつまらないなとか思うことも。…疲れてるってのもあるんでしょうが、やっぱり歳と共に新しく何かにチャレンジするって気持ちが磨耗してるって気がします。だめだなぁと。多分気の持ちようだと思うんですが、本当に小さなことでいいのでちょっとでも楽しそうとか興味がある事を、ほんのちょっとだけでいいのでやっていけばいいのだろうになぁと思うのです。つかついつい昔はオレ頑張ってたのになぁとか思い出すのが歳を取った証拠な気がする!まだオレ若いぞ!がんばれ、オレ!!空元気でもガンバレ!


[1245] : たがやし : 2010/10/30 (Sat) 03:15:39

今日思ったんだけど、こういうのって疲れたせいで意識が薄弱化しちゃって起こるんだよ。意識が薄弱になるから想像力が働く前に精神力というか注意力が霧散して1つのことを集中して考えられなくなる。集中力がなくなるから想像力が欠落する。だから創造性がなくなり言われた事だけしかできなくなったり、いつも同じ事で注意されたり、一つのことを突き詰めて考えたり、作業優先よりも安易なルーチンワークを優先してしまったりするんだよ。でも、最後のルーチンワークは実はこういう時には必要だったりもするんだと思う。結局こういう状態って鬱なんだと思うんだけど、鬱って細かな達成感を積み重ねて心理的なストレスを解消することでも改善する気がするんだが、簡単なルーチンワークはそうした超短期的な達成感を得やすい非常に有効な対処療法でもあるんだと思う。つまりは・・・「疲れないようにガンバレ」
「疲れすぎたら優先を忘れて簡単な事を小刻みにやっていけ」ってことですな。頑張るのもいいけど頑張りすぎるのはやっぱりダメなんですよ。