レス送信モード
お絵かきレス
レス送信モード
お絵かきレス
いつもROMってる絵師さん処で久々にBBSが再開され(以前は絵板だったけど)嬉しさついでに書き込んでみる…が…間違ってエンター押してしまい何か微妙な所で文章きれた。
パスも設定してない状態だったし、わざわざRESで訂正文載せる程でもないしで…結局そのまんまにしてきちゃいました。
でもRESついてて一安心。特に突っ込みって程のこともなかったし。とはいえ一番重要なポイントで残念な事になってて残念無念。あの絵、もう一度みたかったのだけど…。髪・瞼・口にもボーンを追加。口ボーン追加に伴い口内も作ってみるが…全然見えてないw髪の毛は微妙かも。どうせするならもう少しボーン増やして滑らかに動かす方が良いかもしれない。瞼は課題多し。二重瞼をテクスチャで表現してるんだけどそれが伸びちゃうのをどうするか?と閉じきった時の形の悪さ。形はウェイトで何とか対応できそうな気もしないではなし。眉毛はモーション組み込まない事になりそうなのでテクスチャで対応する事にする。ちょっと媚びすぎ。
ヤバい、う ま す ぎ ! !
この調子でどんどんいっちゃえ!!
駄目、全然なってない! やり直しっ!!!はい、以上エイプリルフール。
で、媚びてますね、良いですね。
まぶたはどうしてるんだろう。んー、フェイシャル関係はさっぱり分からんぬ。がんがれー。
実はこのモデル、体の後ろ半分がありません。はい、以上エイプリルフール。
…って言われるまで気づかなかったw色々感想どもですよー。この調子でいってしまいたいんだけど特にこれ以降モデル的にすることないのよ。ここ数日はずっとボーン組んでウェイトいじってる所だし一番面倒で面白みがない部分だわwまぶたってこれまでモデルで動かした事ないんで私も今ひとつ判ってませんけど、一応今回Teatimeって会社の萌えポリを参考にしながら作ってますよー。現状上手く目が閉じられないんでそこいらが今の所、顔部分での課題って感じですね。テクスチャ差し替えで対応するのが殆どなんで何とも面倒だなーとか思いながらやっちょります。