レス送信モード
お絵かきレス
レス送信モード
お絵かきレス
鉛筆でラクガキ(消しゴムでクリーンアップしてます)。
可愛げとか今一ですが-o-;どうも顔のパーツや配置を今のパターン以外に変えようとすると、まだどこかで抵抗がありますね。以前に比べると少しわかって来た部分もありますが、ちょうどいい「かわいい」バランスがまだ把握出来てません。「かわいい」「萌え」系の顔って難しいです。
(ただ今回描いてみて「つり目」はわりと自分には描きやすいことがわかりましたが)今のところこの辺りが限界ですねorz
おーこっちも何か絵描きさんの落書きっぽくていい感じですねー。こーゆー色んなシチュエーションを落書いて行くのって私は苦手なんですよ。ちゃんと素体を描いてからパーツを書き込んでいってるみたいで良いですね。可愛いとか綺麗ってのはやっぱし真似事じゃなくて自分の中のイメージの現象な訳で自分内理想が明確でないながらも確実に存在するからこそ過程である今の絵に不満がでちゃうんですよね。いわばライフワーク的なものなのだと思う事にしてます。
でも自分にとっての理想を現実の存在(アイドルとか)に上手く結び付ける事ができれば0から絵を表現するよりも簡単になるかもしれません。
逆に萌えは漫画同様の記号の集合体なんでコレは自分が良いなと思ったものを模写する事で案外短期間(といっても1年2年はいりますけど)で修得可能な分野ではないかなーとフト考えたりしてます。要は表現力の問題って事なんでしょうね。表現力って難しいです…どうやったら身につくんだろうかと何時もながら首をひねってしまいます。色彩感・造型・オブジェクト/レイアウト...様々な手法で表現されますけど正直自分には造型的な分野で表現する以外得意分野がないんで兎に角形作る事に専念できればなぁと思います。