- お絵かきできる画像のサイズは幅 300~800、高さ 300~800の範囲内です。
- 画像は幅 600px、高さ 600pxを超えると縮小表示されます。
[532] いつだって
たがやし いちろう : 2006/05/13 (Sat) 01:52:46
●続きを描く

困った時には自分の作ったキャラを描けばいいんだって気付くのは落書きの後半になってからなのである。こういう絵は落書きするにはいいけど作品には辛いかもなぁ。線を整えるの面倒くさい。
[531] こっち側は
たがやし いちろう : 2006/05/13 (Sat) 00:33:02
●続きを描く

右利きからすれば順方向なのにいつもパーツの位置調整が上手くいかないんだよね。どこかズレてる。もうこれは感覚的欠陥レベルなのかもしんない。
[530] 既に10年以上前の人ですが未だに影響力大
たがやし いちろう : 2006/05/12 (Fri) 01:03:57
●続きを描く

遠坂凛?誰、ソレ?
ツンデレ?何、ソレ?
[529] 今日は
たがやし いちろう : 2006/05/12 (Fri) 00:28:18
●続きを描く

何となく落書きがしたかったのです。
[528] ま、気にしない気にしない
たがやし いちろう : 2006/05/11 (Thu) 23:58:05
●続きを描く

どーせ達人でも仙人でもないんだから。
[527] いや、ちょっと違うけど
たがやし いちろう : 2006/05/11 (Thu) 23:12:46
●続きを描く

下書きなしで一発で普通にかけたのがちょっと嬉しくて。線が上手く引けたわけじゃないね、うん、勘違い。なんてのか最近線を作りまくって絵を描いてくばっかな訳ですが線を直していくと絵の魂というかこういうのが描きたいっ!っていうイメージがどんどんボケていってしまうんでやっぱし一発で線を引ける事が一番いいんだよね。今回は手癖で引いたから取り立てて描きたいってのがあった訳じゃないけどやっぱし絵に力が残ってるような気がします。気のせいだけど。
[526] 男キャラは
たがやし いちろう : 2006/05/03 (Wed) 01:32:06
●続きを描く

アニメ風にするとなんかしっくり来ないなぁとか思う。
単にオレの実力不足なのだろうけども。やっぱし線が増えれば増えるほど格好よさが増すからねぇ。
[525] 定例行事の
たがやし いちろう : 2006/04/30 (Sun) 21:09:36
●続きを描く

アニメを撮り忘れてたんで何となくACZEROについてた開発者インタビューとかトレーラーをみてたら何となく描きたく。トレーラーは4以降の広告用映像が載ってたんだけどこうやって見返してみると4って案外記憶に残るものがなかったよなぁと思う。システム的には4で完成されたって気もするんだけど印象に残る敵やシナリオってのが頭に残ってない。ただ3から4に移った時の劇的な操作感だけが手元に残ってるような感じ。
3はまだPS1時代の作品なんで正直今となっては遊べるレベルじゃないんだけどあの独特の世界観に突き抜けまくったシナリオが頭にこびりついてる。どの分岐を辿っても結局行き着く先は誰かの不幸っていう救いようのない物語だったけどアニメや微妙ながらも未来世界的な雰囲気が良かった。現実の航空機でない点にアニメがユーザーを選分けた作品だったけどあれをもう一度ストレスなくプレイできるならリメイク版が出ても買うだろうなぁとか思う。
そして5。一番最初にプレイしたACだったからなんだろうかね?本当に良いものだった。3〜5しかプレイした事はないけどその中で珠玉の作品。シナリオが良かった、演出が良かった、キャラが良かった。総じてそのゲーム世界が良かった。久々にゲーム世界にのめり込めた作品。創作のおとぎ話を表層的にたどりつつ戦闘機乗りとしての栄光から挫折、そして葛藤が見事に追体験というかそういう気持ちを感じられる。色んなものがインパクトを持ってて今でも一番記憶に留まってる。シリーズ中遊んだのが一番古いのにも関わらずなのだ。CM見て雑誌見て感じる最新作はまだ未プレイだけどちょっとだけ肩透かしな感じがしないでもない。前作の名残があるんでそういう部分に興味はあるけれどもエースの生き様というゲームの主要素が今ひとつ個人的な感覚にマッチしない感じ。確かに5ではその画面上に現れない主人公の喜怒哀楽をスクリプトの字間から感じ取れた部分が良かったとは思うけど、でもやっぱしエースになりたいからこのゲームを買うんじゃないんだけどなぁとかも思う。なんてのか言葉にしづらいけど何か違うんだよなぁ。強敵と対峙した時の緊張感
死線を潜り抜けてきた仲間達との連帯感
高まる名声とのギャップ感
名声に託された人々の期待に対する使命感特に現代戦を題材にしたゲームは大嫌いだけどやっぱしそこで語られる物語は熱くて嫌いになれない。人殺しに行く事のバツの悪さを超える「それでもオレはコイツで飛ぶんだ!」という気持ちにさせる色んな要素が5にはあったんだよなぁと何だかマンセーバリバリなカキコでソーリーだけどそんな気がしたトレーラーでしたよ。
[524] つり目なのも
たがやし いちろう : 2006/04/29 (Sat) 03:13:13
●続きを描く

ポイントが高いなっ。オレを夜更かしさせるのはそのエロさかっ!?
[521] [CM] エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー
たがやし いちろう : 2006/04/27 (Thu) 02:40:10
●続きを描く
![[CM] エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー 1146073210000.jpg](src/1146073210000.jpg)
一体今更何を?でありますがっ。ナムコより人気タイトルのエースコンバット最新作が発売中でありますっ。フライトシューティング最高峰の飛行感を感じてみよー!…でも まだ オレ やれてない… とほ。
キングダムも結局まだ手がでないままだし…仕事が一段落ついたら必ずやっ!
[522] Re: [CM] エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー : たがやし いちろう : 2006/04/27 (Thu) 02:22:12
いやー何か書き忘れてるなぁーとか思ってたですよ。
今度は前回の反省を生かしゲームに関係する絵を描いてみました。頑張った、オレ!
[519] こんなのイヤだ
たがやし いちろう : 2006/04/23 (Sun) 23:41:22
●続きを描く

ターゲットがわかんない。適当にアニメ業界からキャラデザ雇ってオープニング2Dアニメにするくらいのイキオイならありえ…ないよね。くすくすくす。というか何でいまごろゼルダ描いてるんだ?
[517] 朝のツンデレさん
たがやし いちろう : 2006/04/23 (Sun) 23:19:54
●続きを描く

どういうシチュかを夢想するのがイタイ人の証でありじゃんじゃん推奨であります。ショートツイテ(というのか?)でツンデレというのは以外に斬新ではなかろうか?
[518] Re: 朝のツンデレさん : たがやし いちろう : 2006/04/23 (Sun) 23:22:51
ののみっ!ののみじゃないかっ!?…投稿してから気付いた…がっくし
[515] すごいぞ、ジブンっ
たがやし いちろう : 2006/04/23 (Sun) 22:40:22
●続きを描く

描けたからどうかというのか?とかそういう本質的な事を言うのは哲学者くらいにしておいてくれ。カワイイはツナミと並んで世界標準語なんだぜ?
カワイけりゃなんでもありなのさっ!とはいえ正面しか描けないこの哀しさw
だって、こういうのの鼻ってチョー難しいんだもんっ。
[516] Re: すごいぞ、ジブンっ : たがやし いちろう : 2006/04/23 (Sun) 22:44:31
でも目とマユを離すとそこが妙に間延びしちゃうんだよなぁ。目をでかくするとバランス悪いしマユを下げると幼さが消えるし…最近のこそぎ落とされたキャラ線って本当、芸術の域までいっちゃってるなぁと思ったりしなかったり。
[514] ?
たがやし いちろう : 2006/07/09 (Sun) 02:17:04
●続きを描く

やっぱしコントラストのはげしい絵がかけない…どうしてもグラデーションをつけてしまうなぁ。てかこんなの描くつもりなかったのに
[513] 眠いよ
たがやし いちろう : 2006/04/23 (Sun) 06:12:52
●続きを描く

ハッスルして夜更かししすぎた。おやすみー。ちなみに絵は全然無関係だから。でも一度は関係してみたい。
[520] Re: 眠いよ : たがやし いちろう : 2006/04/23 (Sun) 23:44:07
うろ覚えゼルダですわ。でも何となくそんな感じ。
[512] 風邪ひいたゼーー!!
たがやし いちろう : 2006/03/06 (Mon) 22:42:42
●続きを描く

今日は一日お休みだったんだぜーー!
暇すぎてついに落書きしちまったぜーーーー!!あぁぁぁぁぁぁぁああぁぁぁっ!!!!
間に合うのかオレぇぇぇぇ!!??
大丈夫なのかオレェェエエエエ!!!???なんていうような良く判らないけどネガティブな前向きさを表現してみました。
[509] Lite(キミ)の事なんてっ
たがやし いちろう : 2006/03/04 (Sat) 01:10:51
●続きを描く

[505] もうムチャクチャだ
たがやし いちろう : 2006/02/20 (Mon) 01:06:43
●続きを描く

SUNのjavaをいれてなんとかアプレットの起動には成功したけど投稿しても投稿後のメッセージ画面に飛ばないわ投稿以外でも他の管理とか各種ボタンを押せばアクセス権エラーは出るわ(ブラウザで戻ってもらってもう一度ボタンを押すと通る)でホンマに使えない。これはなぁ…パーミッション(前パーティション言ってたねw)をいくら弄っても治らないしどうしようもない。何でだろう?ここいらになると流石に知識のない人間ではお手上げだわ。
[506] Re: アプレット禁止? : たがやし いちろう : 2006/02/19 (Sun) 23:57:52
いや…なんか変。一度アプレットを起動して投稿せずに戻るをおしたらそれ以降アプレットが立ち上がらず必ずアクセス権エラーになる。…おかしいな…原因不明中につき本掲示板は開店休業中。
[508] Re: もうムチャクチャだ : たがやし いちろう : 2006/02/26 (Sun) 04:54:32
別の板で試したらなんか同じような現象がおきてしまったので恐らくはsunのjavaが問題なのだろうと理解。結局sunのjavaを捨てたらなんか知らないけど元に戻った…かも。どうかこれで終わりでありますようにっ
[504] アプレット禁止?
たがやし いちろう : 2006/02/11 (Sat) 13:04:46
どうもaaaでお絵かきアプレットへのアクセスができなくなっちゃってる。一時的なものだったらいいんだけど…継続的ならメインのお絵かき板を移転しないと…。
[506] Re: アプレット禁止? : たがやし いちろう : 2006/02/19 (Sun) 23:57:52
いや…なんか変。一度アプレットを起動して投稿せずに戻るをおしたらそれ以降アプレットが立ち上がらず必ずアクセス権エラーになる。…おかしいな…原因不明中につき本掲示板は開店休業中。
[523] Re: アプレット禁止? : たがやし いちろう : 2006/04/27 (Thu) 02:24:53
事後報告ですが何となく直ったみたいです。
何となく。なんて何となく明日の事も考えずに夜更かししてみた。
また居眠りしちゃうよ…今度こそ怒られる…早く寝よっ。
[501] 褐色板に投稿しようと思ったんだけど
たがやし いちろう : 2005/12/30 (Fri) 04:42:42
●続きを描く

面倒になった。というか眠い。ずっと以前この掲示板でやってたネタで一枚と思ったんだけどキャラ作りに手間取ったわい。何となく藤島康介?